バイク(PCX) PR

【PCX125_シニアライダー】紀伊半島一周①「下道300km 敦賀~新宮」

20240605紀伊半島一周①ツーリング_アイキャッチ(1200 x 675 px)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

みなさん、こんにちはトシミズです。

今年初のロングツーリングは、紀伊半島一周ツーリングです。
和歌山県はツーリングで訪れたことがなく、新宮には大学時代の友人がいるということで、伊勢方面から和歌山方面に向かう3泊4日の紀伊半島一周ツーリングを計画しました。1日目は敦賀から和歌山県の新宮まで一気に走ります。

1日の走行距離が300kmオーバーになります。初めて300km以上を走るので、どれぐらい時間がかかるのか、どれぐらい疲れるのか、この年齢ではツーリングとして可能な距離なのか…と?マークが並びます。

心配していた天候もたいへんよかったことと、スタートを朝6時30分ごろにしたことで、思ったほど疲れもせず、1箇所だけ観光をして、夕方5時前には新宮に到着しました。300km程度ならツーリング計画にいれることができるということがわかりました。もっとも、観光は1箇所のみでほとんど走ってばかりでしたが(笑)

紀伊半島といっても、あまりに面積が大きく半島というイメージはありません。海岸部だけでなく内陸部にも行きたいところがたくさんあります。大台ケ原、谷瀬の吊り橋、川湯温泉、曽爾高原、高野山、吉野山…

それで、今回、紀伊半島ツーリングを計画するときに、一周するのか、縦断するのか迷いました。一周すると内陸部は行けない、縦断すると海岸部はほとんど行けない…結局、1日で新宮まで走ることを考えると、時間的にも距離的にも三重県から回るほうが良いとの結論に至って、海岸部を巡る紀伊半島一周することに決定しました。

  • 三重県南部、奥伊勢はどんなところ?
  • 紀伊半島を一周する国道42号はツーリングにはどうなの?
  • 鬼ヶ城はどんなところ?

紀伊半島方面へのツーリングを考えておられるライダーさんは、以上のような疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。このブログと動画を見ることで、紀伊半島ツーリング計画の少しでも参考になれば幸いです。奥伊勢、国道42号、鬼ヶ城、新宮までの様子を動画でも見ていただけるとなお一層よくわかります。ぜひ、最後までご覧ください。

このブログでは、敦賀~鈴鹿峠〜津〜紀北町〜鬼ヶ城〜新宮のツーリングルートや機材・ツーリングの様子などをお伝えします。バイク・PCX125ライダーの方に少しでも参考になれば幸いです。

バイク

HONDA PCX125 (JK05)

シルバー 20220407納車 

現在(2024/6/8)の走行距離5340km

平均燃費 55km/L

2022年10月末に、GIVIのトップケースを購入し、取り付けをしました。シート下にメットが入るだけのスペースがPCXにはあるのですが、トップケースがあるとたいへん便利です。

基本的には、何も入れず休憩時にヘルメットを入れるために使用しています。アクションカムとインカムを取り外すことなく、トップケースに入れることができるのが最高です。

また、取り付けて間もない時期にはガタツキが気になりましたが、ボルトの増し締めでガタツキも解消され、いまでは快適に使用できています。

ルート

概 略

敦賀金ヶ崎緑地・敦賀ムゼウム~(国道8号・さざなみ街道・1号・166号)~「道の駅 奥伊勢おおだい」~(国道42号)〜「道の駅 紀伊長島マンボウ」~(国道42号)~「鬼ヶ城」〜和歌山県新宮市

ルートマップ

ルート

紀伊半島ツーリング①ルート
紀伊半島ツーリング①ルート

走行距離・時間

 約315km 約10時間(見学・休憩を含む)

寄り道・情報

道の駅 奥伊勢おおだい

道の駅 奥伊勢おおだい
道の駅 奥伊勢おおだい

道の駅奥伊勢おおだい(みちのえき おくいせ おおだい)は、三重県多気郡大台町に位置する道の駅です。この施設は、地域の観光情報を提供するだけでなく、地元の特産品や農産物を販売するマーケットもあります。以下に、その主な特徴や魅力について詳しく説明します。

主な施設とサービス

  1. 物産館:
  • 地元の新鮮な野菜、果物、手作りのお菓子、加工食品などが販売されています。
  • 三重県ならではの特産品も多く取り揃えられており、観光客に人気です。
  1. レストラン:
  • 地元の食材を使った料理を提供しています。特に、地元で採れた新鮮な魚介類や山の幸を楽しめます。
  1. 観光案内所:
  • 周辺の観光スポットやイベント情報を提供しています。
  • 地元の見どころやアクティビティについてのアドバイスを受けることができます。
  1. 休憩所:
  • ドライバーや旅行者が休憩できるスペースがあります。
  • 清潔なトイレや自動販売機も設置されています。

周辺の観光スポット

  • 奥伊勢フォレストピア: 森林浴やハイキングが楽しめる自然豊かなリゾート施設。
  • 瀞流荘温泉: 癒しの温泉地で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
  • 熊野古道: 歴史ある巡礼路で、ハイキングや散策が楽しめます。

道の駅奥伊勢おおだいは、三重県大台町の魅力を存分に楽しめるスポットです。地元の特産品や料理を堪能しながら、周辺の自然や観光名所を巡ることができます。旅行やドライブの際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

いっぷく処 道の駅 奥伊勢おおだい 

鬼ヶ城

鬼ヶ城は、三重県熊野市にある日本を代表する景勝地です。

  • 所在地: 三重県熊野市木本町1835-7
  • 特徴: 地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁で、約1キロにわたる遊歩道が整備されています。大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。
  • 世界遺産登録: 2004年にユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部として登録されました。
鬼ヶ城マップ
鬼ヶ城周遊マップ(世界遺産鬼ヶ城より画像引用)

鬼ヶ城は、荒々しい海岸線の終わりに位置し、その険しさを象徴する自然の造形となっています。周遊して景観を楽しむことをおすすめします。

トシミズは、東側の「千畳敷」から「鬼の見張場」までを実際に歩きました。海水によって砂が削られたあとのような波打ったやわらかい岩の様子が見れたと思ったら、険しい断崖絶壁が続き、飽きることのない遊歩道でした。

遊歩道を往復しようとも思ったのですが、片道1km往復2kmで1時間程度かかるようなのであきらめました。展望台もあるようです。

海上からの眺めも素晴らしいのではないかと思います。

世界遺産 鬼ヶ城

新宮市〜神話の時代と現代が交錯する不思議な町〜

和歌山県新宮市観光プロモーション Short より

新宮市が「神話の時代と現代が交錯する不思議な町」と言われる理由は、以下の要因が組み合わさっているからです:

  1. 熊野信仰の伝承: 新宮市は熊野信仰の中心地であり、古代から続く神話や伝説が今も息づいています。熊野三山や速玉大社など、神聖な場所が多く存在します。
  2. 自然と歴史の共存: 新宮市は美しい自然環境に囲まれていますが、同時に歴史的な寺院や城跡も点在しています。この自然と歴史の融合が、不思議な雰囲気を醸し出しています。
  3. 神秘的な景観: 鬼ヶ城や青岸渡寺など、断崖絶壁や海岸線の美しい景観があります。これらの風景は、神話的な要素と現実の風景が交錯する印象を与えています。
  4. 徐福伝説: 徐福公園には、中国から来日したとされる徐福(じょふく)さんにまつわる伝説があります。このような伝説が、新宮市の神秘的な雰囲気を一層際立たせています。

総じて、新宮市は神話や歴史、自然が絶妙に絡み合った場所であり、訪れる人々に不思議な体験を提供しています。

徐福とは?新宮市とどんなつながりがあるの?

徐福と新宮市のつながりは、興味深いものです。徐福は紀元前の中国で秦の始皇帝に仕え、不老不死の霊薬を求めて東方の三神山に向かったとされています。彼は3,000人の童男童女を引き連れて熊野に渡来し、この地で「天台烏薬」という薬木を発見しました。気候温暖で風光明媚な環境と、土地の人々の温かい友情に触れ、ついにこの地を永住の地と定め、農耕や漁法、捕鯨、紙すきなどの技術を伝えたと言われています。新宮市には「徐福の墓」や「徐福公園」など、徐福伝説にゆかりのある史跡が残っており、そのロマンと歴史の重みを感じることができます。

世界遺産のまち 熊野の都 新宮 〜新宮市観光協会〜

機材等

360°アクションカメラ関係

insta360x3

insta360x3
insta360x3

*現在は、後継の「insta360x4」が発売されました。

アクションカメラ

SONY アクションカム HDR-AS300(現在は生産が終了しています)

カメラ周辺機材

【Taisioner】自転車・バイク・オートバイ用クリップマウント ウェアラブルカメラ・カメラ固定用

バイク周辺機材

Kaedear(カエディア) バイク スマホ ホルダー バイク用 クイックホールド 携帯ホルダー

デイトナ バイク用USB電源 防水 5V/2.4A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 USB-A 1ポート 

エンデュランス (ENDURANCE) スロットルアシスト 汎用 CL192200E

GIVI (ジビ) バイク用 リアボックス 37L 未塗装ブラック スモークレンズ モノロックケース BLADE B37NT 78038

FODSPORTS バイク インカム M1-S Proインカム 連続使用20時間 通信自動復帰 最大8人同時通話 日本語音声案内

ヘルメット・プロテクター等

オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED DEUCE(デュース) パールホワイト (サイズ:XS) 584474

コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター XL SK-688 866

【ツーリングサポーター 365日ライセンス NAVITIME ナビタイム】(Android端末・iPhone対応)地図 自動更新 最新 VICS渋滞情報対応 バイク用 原付対応 ポータブルナビ

GARMIN(ガーミン) 登山 ハンディGPS eTrex30xJ イートレックス30xJ 【日本正規品】 150820

まとめ

ツーリングについて

紀伊半島一周ツーリング1日目は、敦賀から鈴鹿峠を越えて、三重県南部奥伊勢から国道42号を通って新宮までのツーリングです。

半島や島を海岸沿いをツーリングするときは時計回り、大きな池や湖岸をツーリングする場合は反時計回りがよいとされています。理由は、海や湖に近い車線を走ることができるからだそうです。

これが大きな理由ではなかったのですが、新宮までの下道での最短距離としては伊勢経由の道がGoogle Mapsで提案されました。

かなりのロングツーリングになるので、紀伊半島を東側から一周するツーとに決定したのです。

海岸沿いを走ることができるのは熊野を越えてから

紀北町〜新宮市
紀北町〜新宮市 国道42号

伊勢地方から国道42号を通って、紀北町に抜けると太平洋岸に出ます。このあとは、海沿いの快適ツーリング!と思っていたのですが、ところどころで海の眺望があるのですが、ほとんどは山間部のツーリングといった感じでした。

越前海岸のような道路が続いていると勝手に思っていたので、「あれっ?」て感じです。もっとも、しっかり地図を見ていればわかることで、自分の勉強不足が原因なのですが…。

尾鷲から熊野への道は鈴鹿峠なみ、それ以上の峠だった気がしています。熊野へは山からかなりの下りです。下った先に「鬼ヶ城」がありました。

鬼ヶ城から新宮方面へは、七里御浜が続いており、海岸線をツーリングできます。

国道42号はそれほど、交通量も多くなく、ツーリングするには快適な道路でした。結果的に山間部と海岸部を両方走りながらの新宮までの快適ツーリングができました。

機材等について

insta360x3の自撮り棒設置を試行中

自撮り棒をハンドルバーに
自撮り棒をハンドルバーに

少し高い視点での撮影でどんな動画が撮れるのかと思い、自撮り棒をつけての撮影を試行中です。もっとも今回は操作ミスで録画できなかったので次回のツーリングに持ち越しなのですが…。

かなりしっかり固定できていると思うので、スポット的に撮影する場合には問題なく撮影できると思います。

後ろのトップケースへの設置は下の画像にあるように自撮り棒をつけずに直接insta360x3を設置してもグラグラして不安定なので自撮り棒をつけるのは無理です。

トップケース上に設置
トップケース上に設置 少しグラグラ状態

ハンドルバーに設置するアタッチメントを後ろのキャリーの何処かにつけることはできないかと考えています。しかし、アタッチメントだけでは長い自撮り棒を支持することは無理だと思うので自撮り棒の途中を支えるアタッチメントが別に必要になると思われます。

次回までにどこに設置できるのかを探っていきます。

また、ストラップをつけて、アタッチメントごと外れたときの保険をかけようとも思ったのですが、残念ながらストラップをつけるところがありません。動画の一番最初のクリップがこのトップケースに設置したinsta360x3で撮影したものですが、もう少し高い位置での撮影がいいな~とも思っています。

消える自撮り棒をつけるとなおさら不安定になることはわかっているので、このアタッチメントに自撮り棒をつけることはしないでおこうと思います。トップケース上ではなく、PCX本体に自撮り棒を固定する方法を模索していきます。

PCX125でのツーリングのために購入して、愛用している、ヘルメットやバイクのオプション・装備品等の詳しくは下記のブログをぜひご覧ください。

PCXオプション・アクセサリーアイキャッチ
【シニアライダーPCX125】純正オプション・アクセサリー レビュー! PCX125の納車待ちをしている方、購入を考えている方にとって、PCX125の純正のオプション、そしてアクセサリーやその他必要なものに...