皆さん、こんにちは!トシミズです。
デジタル無線挑戦シリーズの第2回です。
前回([IC-7300MK2で挑戦!デジタル無線①] IC-706MK2から次世代へ…)では、
長年の愛機であったIC-706MK2を売却し、
その資金でSDR機IC-7300シリーズを導入、
FT8やFREEDVといった次世代の通信に挑戦する決意をお話ししました。
さあ、いよいよ機種選定!とワクワクしていたのも束の間、
待望のIC-7300mk2の正式な価格が発表され、私は今、頭を抱えています…。
予想外の価格高騰。IC-7300MK2のオープン価格が18万円以上。
値引きも渋く、17万円後半‥少しは予想していたけれど、高い!!
旧モデルは、10万弱というバーゲンセール状態。
この旧機種との間に横たわる約8万円の価格差が、
新しい一歩を踏み出すための最大の壁となってしまいました。
8万円もあれば、あれも買えるーと考えてしまうのは誰しもではないかと思います。
🥲 資金は作ったのに…立ちはだかる「価格の壁」
愛機706MK2の売却という決断は、
新しいデジタル無線への挑戦という明確な目的のためでした。
資金も準備でき、あとは「買うだけ」の状態だったはずが、現実は甘くありませんでした。
現在、IC-7300mk2の販売価格は18万円台。対して、IC-7300(旧モデル)は中古・新古品の市場で10万円前後。
この8万円の差額が、私を深く悩ませています。
| 比較項目 | IC-7300mk2(新) | IC-7300(旧/市場価格) | 差額 |
| 価格帯 | 17.5万円~18.6万円 | 9.5万円~10.5万円 | 約8万円 |
📡 最高の性能 vs 最高の環境:8万円の価値を問う

もちろん、IC-7300mk2が素晴らしいリグであることは疑いようがありません。
- デジタル通信におけるメリット: 送受信性能の向上は、微弱な信号を扱うFT8において非常に重要です。また、安定性や将来のファームウェア更新への期待も高いです。
- 利便性の向上: CWデコーダー内蔵やHDMI端子搭載は、運用の快適性を飛躍的に高めてくれるでしょう。
性能的には「mk2一択」であることは頭では理解しています。
しかし、私が本当に欲しいのは「最高のHF機」ではなく、「最高のデジタル通信環境」なのです。
IC-706MK2を売却して作った大事な8万円を、リグ本体の性能向上だけに使うべきなのか?
もし旧モデル(IC-7300)を選べば、浮いた8万円で以下の周辺機器やその他のガジェットを購入できます。
- 高性能なHFのバーチカルアンテナ
- IC-7300MK2をPCでコントロールするソフト
- ミラーレス一眼カメラ
最高の性能(mk2)を取るか、最高の環境(旧モデル+周辺機器)を取るか。
デジタルモードへの挑戦という目的を考えると、
この8万円を周辺機器に回す方が、より楽しむことができるのではないか?
という疑問が頭から離れません。
いずれにせよ、8万円は大きい!
💡 AIの助言と「値段で迷ったら買え」の法則
この葛藤を打破するため、恒例の格言とAIの意見を参考にしました。
- 格言: 「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ」
- AI(Gemini): 性能向上が明確であるため「買え」
格言から言えば、「迷う理由が値段」なので、「買え」ということになります。
AIからは、旧機種は10年も前のモデルであり、今後のデジタルモードの進展などを考えると、性能向上が必要であり、「買え」ということです。
どちらも背中を押してくれますが、706MK2を売却した苦労を知っているだけに、この8万円が重くのしかかります。旧機種からのアップグレードに8万円をかける必要があるのかどうかがわからないという不安があるのです。
😥 まとめ:シリーズの行方を左右する決断
なんとも悩ましいことですが、一番楽しい時期でもあるのかもしれません。
アイコムさんもうまい値付けをしてきているな~とも感心しています。
IC-7300MK2の購入を考えているアマチュア無線家の中には、この値段では旧機種の購入を決定する人もいるとおもいます。在庫処分がはかどるという‥。
IC-7300MK2の購入することに決定した人は、すこし予算オーバーだけれども、仕方ないということからの、収益が上がるという‥。
デジタル無線への第一歩として、あなたならこの8万円の壁をどう乗り越えますか?
- IC-7300mk2を購入し、最高の性能を手に入れますか?
- 旧モデルを購入し、浮いた8万円を周辺機器やその他に回しますか?
プレ予約の期限が迫っており、どうしようかとまだ迷っています。
ぜひ、デジタル無線を運用されている先輩方からの貴重なご意見を
コメント欄でお聞かせください!
【本日の資産運用チェック】2025/11/19(水)現在
★★「どんどん下がっている状況で良くない状況です。かなりの下げになるとの予想があり心配していますが、下がっても何もしません~📈😓」★★
| 本日の資産運用チェック | 前日比 | 評価損益(1/1~) |
| 楽天・オールカントリー | -14,804円 | +367,516円 |
| 楽天・S&P500 | -23,088円 | +469,263円 |





-640x360.jpg)











のコピー-320x180.jpg)

