
【PCX北海道ツーリング動画2本アップ完了!】半年ぶりの動画編集再開!DaVinci Resolveに戻った理由とAI活用の現実
2025-06-24 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
1. 半年ぶりの動画編集、PCX北海道ツーリング動画2本を公開!
ついに、PCXでの北海道ツーリング動画を2本、YouTubeにアッ …

【MacBook AirとiPad miniでDaVinci Resolveを行き来!】動画編集環境を外部SSDで構築した話
2025-06-16 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
北海道ツーリングの動画編集がなかなか進まないトシミズです。
またまた、ほとんど需要がない動画編集ネタです。
1. はじめに:A …

【Apple沼でも無料に惹かれる…?】Final Cut ProとDaVinci Resolve、動画編集の最終選択はどっちだ!
2025-06-15 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
Apple製品が大好きで、気がつけばMacBook AirもiPad miniもAirPodsも揃っている自分。
そんなApple沼 …
-640x360.jpg)
【Tosimizu日記】知らぬ間にApple沼にハマった日々の記録
2025-01-25 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
序章:Android派だった私
Huawei NOVA 5T
かつて、私はiPhoneをつかっていましたが、Androidに乗 …

【iPad mini 6 レビュー】絶妙なサイズ感とシームレスな連携が魅力!購入するなら絶対これがおすすめ!
2023-08-12 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
みなさん こんにちは トシミズです。
今年の6月11日にiPad mini6を購入し、2ヶ月が経過しました。タブレットとして、Chr …

【データ共有のコツ】DaVinciResolveを使った自宅と出先での動画編集術
2023-05-10 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
こんにちは、トシミズです。
自宅では、WindowsPCを使用して、DaVinciResolve(ダビンチリゾルブ)で動画編集を行っ …

【シニアレビュー】MacBook Airユーザー必見!外出先でも快適に仕事ができるおすすめアクセサリー
2023-03-29 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
こんにちは、トシミズです。今回は、MacBook Airユーザーの方に向けて、外出先でも快適に仕事ができるおすすめアクセサリーをご紹介しま …

【シニアレビュー】Windowsユーザーが驚いたM1 MacBook Air 3つのポイント!
2023-03-23 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
今年(2023年)のはじめに、AppleのM1 MacBook Airを購入しました。
現在までWindowsパソコンだけしか使用し …