
【PCX北海道ツーリング動画2本アップ完了!】半年ぶりの動画編集再開!DaVinci Resolveに戻った理由とAI活用の現実
2025-06-24 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
1. 半年ぶりの動画編集、PCX北海道ツーリング動画2本を公開!
ついに、PCXでの北海道ツーリング動画を2本、YouTubeにアッ …

【MacBook AirとiPad miniでDaVinci Resolveを行き来!】動画編集環境を外部SSDで構築した話
2025-06-16 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
北海道ツーリングの動画編集がなかなか進まないトシミズです。
またまた、ほとんど需要がない動画編集ネタです。
1. はじめに:A …

【Apple沼でも無料に惹かれる…?】Final Cut ProとDaVinci Resolve、動画編集の最終選択はどっちだ!
2025-06-15 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
Apple製品が大好きで、気がつけばMacBook AirもiPad miniもAirPodsも揃っている自分。
そんなApple沼 …

【Final Cut Proに乗り換えるべき?】DaVinci Resolveからの移行をApple沼の住人がAIに相談してみた結果…
2025-06-14 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
はじめに:DaVinci使ってるけど、ちょっと重い…
YouTube用の動画編集には、ずっとDaVinci Resolveを使ってき …

【データ共有のコツ】DaVinciResolveを使った自宅と出先での動画編集術
2023-05-10 tosimizu
https://tosimizu.com/wp-content/uploads/2025/02/tosimizulogo.jpg
トシミズ LOG
こんにちは、トシミズです。
自宅では、WindowsPCを使用して、DaVinciResolve(ダビンチリゾルブ)で動画編集を行っ …