📞 便利だったはずの通知機能が…
HUAWEI WATCH FIT NEWは 縦長のスクエア型で軽量、バッテリー持ちも2〜3週間 と抜群の性能を誇ります。
わたしは入浴以外はほぼ 24時間装着 していて、睡眠トラッキングにも活用中。
たいへん気に入って毎日つかっています。
まさに 生活の一部 になっているガジェットです。
しかし、最近 iPhone15に機種変更 したことで 着信通知が届かなくなる というトラブルに見舞われています。
🤔 Android時代は快適だった通知機能

以前使っていた HUAWEI NOVA5T(Android) では、電話の着信・LINE・Gmail すべての通知がスムーズに届いていました。
私はスマホの着信音を小さめに設定しており、スマートウォッチのバイブ通知を頼り にしていたのです。
例えば、外出先やカフェでのひととき。
スマホの着信音に気づかなくても、腕元のブルッという振動 が瞬時に教えてくれました。
まさに、電話の取り逃しゼロ生活 だったのです。
📵 iPhone15に変えたら、着信通知がこない!?
しかし、iPhone15に変えた途端、LINEやGmailの通知は届くのに、電話の着信通知だけがこない という謎の現象が。
電話は鳴っているのに、スマートウォッチは沈黙…
まるで大事な招待状がポストに投函されず、どこかで迷子になってしまったようなもの。
何度も設定を見直しましたが、状況は変わらず。
🛠 試したこと一覧:これでもダメだった…
- HUAWEI Healthアプリの通知設定を確認 → すべての通知を許可
- Bluetoothの再接続 → ペアリングを解除し再接続
- 通知権限の確認 → iPhone側で通知を許可
- スマートウォッチの再起動&初期化 → 効果なし
📲 スマホを探す機能から見えてきたヒント
ふと、スマートウォッチの 「スマホを探す」機能 を試してみました。
この機能は、スマートウォッチからスマホを鳴らすことで、スマホを見つけやすくするものです。すると、以下のことがわかりました。
- ヘルスケアアプリを立ち上げている間 は、問題なくスマホを鳴動させることができる
- しかし、ヘルスケアアプリを終了すると、スマホを鳴動させることができない
つまり、ヘルスケアアプリがバックグラウンドで正常に動いていない可能性があるということです。
この現象がスマホに着信ができないことと関係があるのか?
⚙ バックグラウンドでのアプリ動作がカギ?
調べてみると、iPhoneの設定で ヘルスケアアプリをバックグラウンドで動作 させることができるらしいのですが、
その設定項目が見つからない のです。
もしかすると、iOSのアップデートによる不具合 の可能性も考えらるのかも…とも思っています。
🧑💻 考えられる原因:iPhoneとHUAWEIの相性問題?
ここまで試しても改善しないとなると、もしかすると iOSとの相性問題 が関係しているのかもしれません。
HUAWEIのスマートウォッチは Androidとの親和性 が高い一方で、iPhoneとの連携では 一部機能が制限される ことがあります。
今回のような着信通知の不具合は、その一例なのかもしれません。
今回のことで、また、Applewatchのことが気になってきました〜(笑)
しかし、高いんですよね〜!
もし HUAWEI WATCH FIT NEW を使っていて、同じように 着信通知が届かない問題 に直面し、解決されている方がいれば、ぜひコメントをお願いします。
コメント欄やSNSで皆さんの解決策をお聞かせください。
-320x180.jpg)
【本日の資産運用チェック】2025/03/26(水)現在
★★「🍀いい感じ〜このまま、このまま~!!👍」★★
本日の資産運用チェック | 前日比 | 評価損益(1/1~) |
楽天・オールカントリー | +39,842円 | -89,948円 |
楽天・S&P500 | +81,499円 | -263,263円 |
