↑ AI自動作成動画(D-ID)
「読書は人生を豊かにする」ことは、多くの人が納得できることですね。しかし、実際の生活においては、忙しくて読書の時間をとれず、読書したくてもできない人が多いのではないでしょうか。
Amazonオーディブルを実際につかってみて、「聴く読書」がどのようなものなのか、今までの読書タイムがどうかわり、どう最適化されるかをお伝えします。
今なら、Amazonオーディブルは、30日間間無料体験キャンペーン中です。30日間Amazonオーディブルでいろいろな本を無料で聞くことができるチャンスなのでおすすめです。登録だけでもしておくと、30日間いつでも「聴く読書」をすることができますよ。
- Amazonオーディブルって何?
- 聴く読書って?
- 無料でできるの?
- 実際につかってみてどうなの?
と疑問をもつ人も多いと思います。
Amazonオーディブルやvoicyなどの音声コンテンツや音声配信サービスにハマっているわたしが、読書タイムの最適化により楽しく読書量が増えたこと、登録の仕方から実際に生活に取り入れるまでを、分かりやすくていねいに解説します。
読書時間がとれなくて…という方、読書は紙の本でしている…という方も、読書タイムの最適化をすすめ、より充実した読書ライフをつくっていきましょう。
Amazonオーディブルって何?
Amazonはよく知っていて、ネットショッピングをしている人は多いと思います。しかし、AmazonAudible(アマゾンオーディブル)のことを知っている人は案外少ないかもしれません。
Amazonオーディブルとは、Amazon Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックのサービスです。Audibleには、著名な本や新しいリリース、話し読みの本など、さまざまなタイプのオーディオブックがあり、スマートフォンやタブレットなどのデバイスで聴くことができます。また、Audibleは、本を購入するだけでなく、月額のサブスクリプションプランを利用することで、定額でオーディオブックを聴くことができます。
オーディオブックは、本を音声で読み上げたものです。聴いているだけで本を読むことができます。音声は人間の朗読者によって録音され、デジタル形式で配信されます。オーディオブックは、車やバスに乗っている時、運動をしている時、手がふさがっている時など、本を読むことができない状況でも本を楽しむことができます。
Amazonオーディブルの3つのメリット
- 12万冊以上の豊富なライブラリー!
- スマホやタブレットでいつでも聴ける!
- 定額制で聴き放題!
12万冊以上の豊富なライブラリー!
Audibleには、著名な本や新しいリリース、話し読みの本などいろいろなジャンルにわたって12万冊以上がラインナップされています。さまざまなタイプのオーディオブックがあり、聴きたい本を見つけることができます。AmazonAudibleオーディブルの会員になれば、自由にいつでもアクセスして聞くことができるようになります。
スマホやタブレットでいつでも聴ける!
Audibleはスマートフォンやタブレットなどのデバイスで聴くことができるので、移動中や自宅以外でも本を聴くことができます。
考えようによっては、今読んでいる本や自分の家の本棚をまるごと持ち歩くことができるということです。
定額制で聴き放題!
Audibleはオーディオブックを「単品購入」するだけでなく、定額の「聴き放題」プラン(サブスクリプションプランー月額1500円)を利用することで、定額で12万冊以上のオーディオブックを聴くことができます。
定額の「聴き放題」プランは、現在30日間は無料体験できます。このプランは、いつでも解約できるので気軽に体験できます。
また、「聴き放題」プランを登録していると、「単品購入」の場合でも、タイトル購入が30%OFFで購入することができます。
Amazonオーディブルの3つのデメリット
- 聴く読書が合わない人もいる
- 費用が結構かかる
- 記録がしにくい
「聴く読書」が合わない人もいる
紙の書籍を自分の目で読まないと内容がしっかり頭に入ってこない人、オーディオブックのナレーターの声がしっくりこない人、何かをしながらの読書「ながら読書」が合わない…という方もいらっしゃいます。
もちろん、「聴く読書」がすべてではないので、紙の書籍、Kindleなどの電子書籍、Amazonオーディブルなどのオーディオブック等で自分にあった読書スタイルを選んでいけばOKです。TPOに合わせて、読書スタイルも使い分けをしても良いと思います。
まずは、Amazonオーディブルは無料で体験ができるので、オーディオブックで「聴く読書」を体験してみて、自分の読書スタイルとして取り入れることができるかどうかを試してみるのが良いと思います。
費用が結構かかる
Amazonオーディブルの「聴き放題」プランは、2ヶ月間無料体験後は月額1500円となります。月額としては、結構高いと感じる人もいることでしょう。
しかし、Amazonオーディブルのオーディオブックを単品で購入する場合、1冊がだいたい3000円~5000円ぐらいするので、単品で購入することを考えるとそれほど高額でもないかもしれません。
また、わたしの経験として、紙の書籍を読もうと購入しても、机の上に積んであるだけという「積ん読」状態がよくあります。値段で考えると、数千円をかけて、本を置物としてしまっていて、これなら「聴き放題」プランの1500円のほうがより安く、より多く読書ができたことかと考えこんでしまいました。
記録がしにくい
紙の書籍やKindleなどの電子書籍の場合、読んでいてこの部分がとても良いと感じたときは、マーカーでラインを引いたり、感じたことや考えたことを記録したりできますが、オーディオブックの場合は難しいです。
「ながら読書」をしている場合は、ほとんど記録を取ることは無理でしょう。
読書タイムの最適化
今までの読書タイムが、オーディオブックによって、どうかわるのかを解説します。
今まで失っていた時間が読書タイムに
「聴く読書」による「読書タイム」最大の最適化は「ながら読書」につきると思います。
「ながら読書」によって、今まで失っていた時間が「読書タイム」となります。そして、「読書タイム」が大幅に拡大するのです。
いつものウォーキングが「読書タイム」に、
いつもの家事が「読書タイム」に、
いつもの車の運転が「読書タイム」になるのです。
前述しましたが、読みたい本を買ってきても、忙しくて読む時間がなく、買ってきた本が積み上げられている「積ん読」状態を解消できます。
いつでも、どこでも、少しの隙間時間があれば、いつも身につけているスマホで読書ができるのです。(ワイヤレスイヤホンがあれば、さらに快適!)
Amazonオーディブルのスマホアプリには、車に接続されると自動的に「車内モード」に切り替えられ、「ながら読書」を安全にアシストする機能もあります。
一定時間の読書量が増える
「ながら読書」によって、読書タイムが大幅に拡大しますが、さらに一定時間の読書量も増えます。
どういうことかというと、「再生速度」を速めることができるからです。
実際に再生速度を速めて「聽く読書」をしてみました。正直言って、違和感があったのですが、しばらく聴いていると耳が慣れるのか、しっかり聴けるようになりました。
再生速度は、今のところは1.2×程度がちょうどわたしには合っているようです。
メンタリストDaiGoさんの「自分を操る超集中力」再生時間は4時間18分ですが、再生速度を1.2×にして、ウォーキングと車の運転時間に「聽く読書」をしたところ、2日間で最後まで読む(聽く)ことができました。
「ながら読書」+再生速度を速めたからでしょう。2日間で読めたことに驚きです。
目にやさしい読書
目で読む読書ではなく、耳で聞く「聽く読書」であるので当然のことではあるのですが、「目にやさしい」のです。
年齢を重ねるにつれ、細かな文字を読むことで目にたいへん負担がかかっていることを実感するものです。目が疲れて目薬のお世話になることも多くなってきました。
パソコンの画面を見る、スマホの画面を見る、テレビの画面を見る…ただでさえ、目が疲れることが増えている状況です。目にやさしい「聽く読書」は健康面からも良い読書スタイルではないでしょうか。
特におすすめするのは、就寝時に「聽く読書」をすることです。
パソコンの画面やスマホの画面のブルーライトは睡眠の質を低下させると言われています。実際、就寝時にスマホの画面を見ていて、なかなか眠れなくなったという方も多いのではないでしょうか。
枕元にスマホを置き、Amazonオーディブルのアプリから「聽く読書」を一度してみてください。睡眠の質を低下させることなく、「聽く読書」ができます。
Amazonオーディブルのアプリには、スリープタイマーがセットできるようになっています。寝落ちしたまま、アプリが動き続けバッテリーが消耗することを防いでくれます。
親子のふれあいタイムに
読書タイムは「自分の読書タイム」がほとんどだと思いますが、小さなお子さんがいる家庭では、「読み聞かせ」という「親子の読書タイム」も案外多くあります。小さなお子さんにとっての「読み聞かせ」の時間は健やかな成長を支援する大切な活動だと思います。
しかし、忙しいパパママにとっては、なかなか「読み聞かせ」の時間をとるのが難しい場面があるのも確かです。
そこで、Amazonオーディブルのオーディオブックで「親子で聴く読書」はいかがでしょう。
パパママにとっては、読み聞かせほどの負担はなく、親子で聴きながらお互いに物語についての話ができます。
「読み聞かせ」となると、ハードルが高く感じますが、「親子で聞く読書」なら気軽に取り組め回数も増えるのではないでしょうか。
まとめ
Amazonオーディブルとは
- Amazonのオーディオブックのサービス
- 最大のメリットは「聴く読書」がいつでもどこでもできること
読書タイムの最適化が可能
オーディオブックによる「聴く読書」によって、
今までの読書タイムが次のようにかわります
- 「ながら読書」ができる
- 一定時間の読書量が増える
- 目にやさしくなる
- 親子のふれあいタイムにもなる
Amazonオーディブル、オーディオブックで読書タイムの最適化ができるのはわかったけれど、ほんとうに自分に「聴く読書」が合っているのかどうかわからない、「ながら読書」が自分はできるのか…など不安に感じている方…心配はいりません。
Amazonオーディブルは、30日間無料で体験できます。自分に合わないと感じたら、すぐに解約すればよいのです。
読もうと思って購入した本が読まれずに机の横に何冊も積んであるのは、わたしだけではないと思います。この読もうと思って、高いお金を出して買った本…読まれずに…。
Amazonオーディブルのオーディオブックで「聽く読書」をもっと早くしていれば、もっとたくさんの読書ができていたのではないでしょうか。
無料体験登録は簡単、Amazonのアカウントがあれば、3分もあれば登録でき、アプリをスマホにインストールすればすぐに「聴く読書」がスタートできます。
Amazonオーディブル2ヶ月間無料体験はこちらからどうぞ!
もっとくわしく知りたい方は次の動画でどうぞ。
解約する場合は、Amazonオーディブルのホーム → アカウントサービス→ 退会手続き のページでできます。無料体験したけれど解約するかもしれないという方は、解約を忘れないために、グーグルカレンダーやリマインダーの設定をしておくと良いと思います。